運営委員長からの御礼


「投信ブロガーが選ぶ!Fund of the Year 2015」の発表、表彰イベントを昨日、無事終えることができました。

チケットをお買い求めくださってご来場の皆様、

上位入選されたファンドの投信会社の皆様、

twitterで実況してくださった皆様、

その実況をご覧になって楽しんでくださった皆様、

運営をお手伝い下さったボランティアの皆様、

周到な準備をおこなってくださった運営委員メンバーの皆様、

第一部のトークライブで楽しく盛り上げてくださったカン・チュンドさん、


そして、


ご投票してくださった投信ブロガーの皆様、


誠にありがとうございました。心より御礼申し上げます。


今回の結果に対する感想ですが、「投資信託のコストが大きく引き下げられた」ということが最も大きいものだったということです。今後さらにどんなことが起きるのか、起こるのか、引き起こされるのか、目が離せませんね。

今回、159人の投信ブロガーの皆様の投票が有効となりました。

前回から44人増という非常に大きな、新たな声を得ることが出来ました。

上記のような大きな変化をウオッチしていく投信ブロガーの人数がじわじわと増えることがその変化をさらに加速することになるものと思っています。

そこで提案です。


生活者目線で投資信託のある日常をブログで綴ってみませんか?


次回の投票をお待ちしています。


あと、もう一つ。

イベントの最後でもご紹介しましたが、このAwardで毎年上位に選出されている投信会社のVanguardさん。

その米国本部ではこのAwardの受賞を下の写真のとおり、アピールされているとのことです。

(バンガード・インベストメンツ・ジャパン株式会社様が資料をご提供くださいました)

Award List Poster Photo.jpg


受賞された各社の皆様におかれましては、このAwardの受賞を遠慮無く、積極的にアピールしていただきますよう重ねてお願いしたいと思います。よろしくお願いします。


繰り返しになりましたが、イベントを成功に導いてくださった全ての関係者の皆様に、あらためて御礼申し上げます。

誠にありがとうございました!


2016年1月16日

投信ブロガーが選ぶ!Fund of the Year 2015
運営委員長 renny


追伸:


第一部でご登壇のカン・チュンドさんがブログでイベントの模様を伝えてくださっています。

ぜひぜひご覧下さい。


『投信ブロガーが選ぶ! Fund of the year 2015』の結果発表!
カン・チュンドのインデックス投資のゴマはこう開け!







<会計報告>

収入の部


チケット等 128,670円


計 128,670円

支出の部

会場費     52,100円
記念品等   46,028円
その他      3,800円

計 101,928円

次回への繰越 26,742円

イベントへのご参加ありがとうございました。
次回も変わらぬご支援、ご協力をお願いいたします。




運営委員長からのご挨拶


投信ブロガーが選ぶ! Fund of the YearWebサイトにお越しくださいまして誠にありがとうございます。

投信ブロガーが選ぶ! Fund of the Yearは、日頃、投資信託について自分で調べて、ブログを通じて情報発信されている「投信ブロガー」の皆さんの声を基に「これぞ今年を代表するファンド」と評価されたファンド、そして、そのファンドを設定、運用する投信会社に贈られるものです。

おかげさまで今回、9回目をむかえることができました。

ご投票してくださる投信ブロガーの皆さん、ご注目してくださる皆さん、このAwardの運営に関わってくださる皆さん、そして何より日々投信を運営してくださっている投信会社ほか、数多くの関係の皆さんのご協力があってこその継続です。誠にありがとうございます。厚く御礼申し上げます。

市井の個人投資家に長く愛される、支持される、そんなファンドが1本でも多く育って欲しい、という想いから始めたこのAwardですが、回を重ねることで、着実にその想いが広がっていることを実感しています。今回もその過程において新たなエポックになるかもしれない、そんな期待に胸を膨らませています

このAwardでは
ネット証券で取り扱いの無い投資信託も選考対象になります。
インデックスファンド、アクティブファンド、いずれもOKです。

くれぐれも誤解の無いようにお願いします。


投信ブロガーの皆様の率直な気持ちの込められた投票をお待ちしております。

投票されたブロガーの方には、なりすまし投票を防止するため、投票したというエントリを公開していただくようにお願いしています。ご投票の際には特にご留意ください。

無効票が出てしまうのは大変勿体無いことだと、毎度若干ながら発生している無効票の存在を非常に残念に思っています。ご協力のほど何卒よろしくお願い申し上げます。


今回も昨年同様、Awardの結果発表/表彰式を開催することになりました。

 

2016115日(金)の夜、都内ということで準備をすすめております。

「手づくり感」を大事に実施できればと考えております。

こちらのイベントにもどうぞご注目くださいますようお願いします。詳細は改めて発表します。



2015年10月吉日
投信ブロガーが選ぶ!Fund of the Year 2015
運営委員長 renny



目次

過去の結果

ツイッター #foy2015

ハッシュタグ「#foy2015」で、「投信ブロガーが選ぶ! Fund of the Year 2015」の話題について盛り上がりましょう!